更新情報
UPDATE
2022.07.11
臨時休診日のお知らせです
8月19日(金)〜21日(日)は臨時休診日とさせて頂きます。
ご迷惑をおかけしますがご理解とご協力のほどよろしくお願い致します。
2021.09.03
日曜予約診療のお知らせです
10月から日曜診療が完全予約制となります。
診察をご希望の方は前日までにお電話にてご予約をお願い致します。
当面の間、日曜日は院長と看護師1人での対応となるため、日曜当日の受付ならびに電話対応はしておりませんのでご注意ください。なお、お薬、フードの受け渡しについては前日までにご連絡頂ければ対応致します。
これまで日曜日に当院をご利用頂いていた飼い主様には、大変なご不便をおかけすることになりますが、何卒ご理解とご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
2021.06.27
受付時間変更のお知らせです
これまで、より多くの飼い主様にご利用頂けるよう、診察受付時間を19:00までとして参りましたが、診察終了後の入院動物のお世話、夜間診療当番への対応、夜間緊急手術など、スタッフの長時間労働が深刻化して参りました。
そこで、これからも動物たちと飼い主の皆様に安心かつ質の高い獣医療を提供できるよう、大変苦渋の決断ではありますが、7月より受付時間を18:30までとさせて頂く事になりました。
お仕事終わりにご利用頂いていた飼い主様には大変ご迷惑をおかけする事になりますが、何卒ご理解とご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
2021.01.03
第2駐車場が完成しました
病院前駐車場が満車の場合は第2駐車場をご利用ください。
なお、駐車場出入りの際には歩行者や自転車の通行に十分にご注意ください。


2020.06.30
輸血ドナー登録のお願いです
当院では輸血にご協力頂けるわんちゃんを募集しています。
動物の場合は人間と違って血液バンクシステムが整っておらず、輸血の際にはその都度ドナー動物から血液を分けてもらっているのが現状です。動物にも血液型があり、適合しないと輸血することは出来ません。少しでも多くの動物にドナー登録していただくことで輸血で助けられる動物が増えていきます。
ドナー登録には年齢や体重、毎年の予防実績などいくつかの条件がありますが、登録していただいたわんちゃんにはワクチン割引などの特典をご用意しています。ご登録頂ける方は受付までお申し出ください。

2020.04.10
新型コロナウイルス対策について
昨今の新型コロナウイルスに関しまして、待合室での「3密」状態を避けるため、受付を済ませた後はお車でお待ち頂くようお願い致します。お車以外で来院された患者様は外待合にてお待ちください。この時期は狂犬病注射やフィラリア予防のわんちゃんで待合室がいっぱいになることが多いため、院内での感染伝播の防止にご協力をお願い致します。診察の順番が来ましたらスタッフがお呼びしますので、お車のナンバーを受付にお伝えください。
また、マスクの着用、咳エチケット、手指の消毒にもご協力をお願い致します。
2020.02.08
お薬の長期継続処方をされている方へ
心臓病、てんかん、免疫介在性疾患などで継続的にお薬を処方している患者様は、これまでお薬の電話受付を処方当日でもお受けしていましたが、患者数の増加やお薬内容の多様化に伴い、お電話の当日にご用意することが難しくなってきました。お薬の内容によっては長時間お待たせしてしまう事が考えられるため、前日までにお電話にてご注文くださいますようお願い致します。ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力のほどよろしくお願い致します。
2020.01.20
院内SDMA検査のご案内
これまで、腎臓病の早期診断マーカーであるSDMAは外部検査センターに測定を依頼していましたが、今年から院内で測定できるようになりました。検査費用もこれまでより安価になりましたので、腎臓病の迅速な診断に一役かってくれることと思います。
また、本日よりDogDoc&CatDocの検査項目にもSDMAを追加しています。それに伴い検査費用の調整をしていますのでご了承ください。
SDMAについての詳しい情報を知りたい方は下記リンク先をご参照ください。
IDEXX SDMAについて